• 〒807-0082
    北九州市八幡西区小嶺台1-16-23

よくある質問

よくある質問を掲載しています

患者さんとご家族の方へ


面会時間は何時ですか


面会時間は感染対策により時間が変更となります。詳しくは、お電話でご確認頂くか、「お知らせ」にてご確認ください。時間外の面会は、患者様の治療や安静の妨げになりますので、必ず時間はお守りください。


病院内の着衣・洗濯はどのように行うのですか


当院は、全患者さまに対して、病院の着衣を貸与しております。よって、ご家族さまの洗濯の手間を煩わせることはございません。


電気代は掛かりますか


日常生活に密着している電気代・水道代は掛かりません。


日常生活に密着している電気代・水道代は掛かりません。


感染対策の患者さまを優先的に使用させて頂くことがあり、空床で無いこともあります。


長期の入院も可能ですか


基本的には可能ですが、重症患者さまを優先させて頂いておりますので、治療の必要性の低い患者さまは、ご相談させて頂くことがあります。


末期のガンの麻薬の使用は可能ですか


患者さまの病状により可能です。治療方法はご相談させて頂くことになります。


患者さまの入院時の搬送は可能ですか


転院日に、救急車にて、現在ご入院中の病院さまへお迎えにあがります。


連携医療機関の方へ


患者さまの金銭管理は可能ですか


やむを得ない場合に限り、ご家族さまの同意があれば可能です。


身寄りのない患者さまの受け入れは可能ですか


ケースワーカーや後見人さま等の同意があれば可能です。また、住所を病院への変更も可能です。


胃瘻増設・交換・管理・気管切開管理は可能ですか


全て、お受け入れ可能です。


麻薬での疼痛コントロールは可能ですか


使用薬剤の種類が限られていますので、詳しくは、ご相談させて頂くことになります。


よくある質問

八幡西病院から

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:00〜17:00)

093-613-2121